代表プロフィール

藤崎 慎一
藤崎 慎一
内閣府
地域活性化伝道師

1986年(株)リクルート入社。全社最優秀経営者賞を2年連続受賞。99年、地域活性事業部商品開発Gマネージャーとして、観光振興をはじめ、雇用・定住・教育等、地域活性に関する企画・プロデュースを行う。その実績から中央省庁、都道府県等のさまざまな委員を歴任。
2003年(株)地域活性プランニングを設立。企業コンサルティングをはじめ、住民自立型の地域活性を実現するための仕組みづくりと人材育成を実施。
また国内初のロケ地情報誌「ロケーションジャパン」(3.5万部)発行人でもあり、地域の魅力ある資源を効果的にプロモーションする手法として、“ロケツーリズム”と“ご当地グルメ”を提言し、地域活性事業で全国各地にて指導を行う。

藤崎 慎一
藤崎 慎一(内閣府 地域活性化伝道師)

1986年(株)リクルート入社。全社最優秀経営者賞を2年連続受賞。99年、地域活性事業部商品開発Gマネージャーとして、観光振興をはじめ、雇用・定住・教育等、地域活性に関する企画・プロデュースを行う。その実績から中央省庁、都道府県等のさまざまな委員を歴任。
2003年(株)地域活性プランニングを設立。企業コンサルティングをはじめ、住民自立型の地域活性を実現するための仕組みづくりと人材育成を実施。
また国内初のロケ地情報誌「ロケーションジャパン」(3.5万部)発行人でもあり、地域の魅力ある資源を効果的にプロモーションする手法として、“ロケツーリズム”と“ご当地グルメ”を提言し、地域活性事業で全国各地にて指導を行う。

<主な委員会等>

「一般社団法人ロケツーリズム協議会」 会長(観光庁)
「ふるさとづくり有識者会議」委員(内閣官房)
「世界にも通用する究極のお土産フォーラム」 プロデュース(観光庁・復興庁)
地域活性化伝道師」(内閣官房 都市再生本部)
「地域活性キーパーソン」 座長(内閣官房・経済産業省)
「地域中小企業サポーター」(経済産業省)
地域力創造アドバイザー」(総務省)
地域再生マネージャー」(地域総合整備財団/ふるさと財団)
「ロケツーリズム研究会」座長(東京都)
「ロケ地データベース委員会」委員長(愛知県)
「愛知観光策定委員会」委員(愛知県)

<主な業務実績>

「富士宮やきそばによる観光振興プロジェクト」(静岡県富士宮市)
「ガマゴリうどんブランド化プロジェクト」(愛知県蒲郡市)
「愛知観光推進会議」アドバイザー(愛知県)
「ほの国東三河ロケ応援団」アドバイザー(愛知県東三河)
「わさび丼の聖地へ!河津わさびブランド化計画」(静岡県河津町)
「あまちゃんロケ地ツアー」(岩手県久慈市)
「ロケ誘致によるまちづくり」(北海道、福島県、静岡県、愛知県、香川県ほか)
「全国ふるさと甲子園~ロケ地&ご当地グルメで行きたいまち決定戦~」実行委員長

<主な講演・勉強会>

「まちづくりはひとづくり」(国土交通省、経済産業省、東京都、沖縄県ほか)
「都市景観を活かした地域づくり」(国土交通省、秋田県、山形県、岐阜県ほか)
「マーケットニーズによる観光まちづくり」(JTB旅連50周年総会)
「観光政策論」講師(国土交通省大学校、立教大学観光学部、首都大学)

講師紹介

各講師の詳細なプロフィール・実績については、お問合せください。

山田 実希
山田 実希(やまだみき)
ロケーションジャパン編集長/ロケツーリズム権利処理アドバイザー

<経歴>
日本唯一のロケ地情報誌「ロケーションジャパン」の編集長として全国を取材。映画・ドラマの現場取材や役者・監督インタビューのほか、各地で発足するロケ支援組織や地域産品を活用した物産開発チームの設立にも立ち会う。千葉県いすみ市ブランド認定委員副委員長、長崎県アンテナショップ選定委員、静岡県観光アドバイザーに就任、各自治体でテレビ・映画等のシーン写真に関する権利処理のノウハウを伝えている。2020年に総務省「地域力創造アドバイザー」として登録。

<実績>
全国各地で講演を行う他、総務省「地域力創造アドバイザー」(2020年)、静岡県観光アドバイザー(2018年~)、長埼県アンテナショップ選定委員(2017年~)、千葉県いすみ市ブランド認定委員・副委員長(2016年~)、「全国ふるさと甲子園」審査員(2015年~)を就任。朝日新聞be『狙えトレンド』、雑誌『港湾』等に連載。フジテレビ『新・週刊フジテレビ批評』、NHKラジオ「すっぴん」に出演。

<経歴>
日本唯一のロケ地情報誌「ロケーションジャパン」の編集長として全国を取材。映画・ドラマの現場取材や役者・監督インタビューのほか、各地で発足するロケ支援組織や地域産品を活用した物産開発チームの設立にも立ち会う。千葉県いすみ市ブランド認定委員副委員長、長崎県アンテナショップ選定委員、静岡県観光アドバイザーに就任、各自治体でテレビ・映画等のシーン写真に関する権利処理のノウハウを伝えている。2020年に総務省「地域力創造アドバイザー」として登録。

<実績>
全国各地で講演を行う他、総務省「地域力創造アドバイザー」(2020年)、静岡県観光アドバイザー(2018年~)、長埼県アンテナショップ選定委員(2017年~)、千葉県いすみ市ブランド認定委員・副委員長(2016年~)、「全国ふるさと甲子園」審査員(2015年~)を就任。朝日新聞be『狙えトレンド』、雑誌『港湾』等に連載。フジテレビ『新・週刊フジテレビ批評』、NHKラジオ「すっぴん」に出演。

木庭 清美
木庭 清美(きにわきよみ)
ロケーションジャパン編集部 ゼネラルマネージャー/ロケツーリズムアドバイザー

<経歴>
ソフトバンク㈱を経て、2013年に入社。日本各地のシティセールスに携わり、地域の魅力にあわせた映像作品の誘致から、現場対応、版権活用までをアドバイザーとして実践。地域の特産品に関する実績も多くあり、「静岡県河津町×わさびグルメ」、「福井県小浜市×さばおでん」、「東京都新島村×海産物グルメ」等、地域の特徴を活かした特産品の開発・PRにも携わる。

<実績>
岩手県久慈市、静岡県河津町、福井県小浜市、東京都新島村 等にてアドバイザーを務める。その他、「ロケツーリズム協議会」アドバイザー、「全国ふるさと甲子園」実行委員会・運営事務局長。2019年8月20日放送『ガイアの夜明け』「“何もない町”に人を呼ぶ! ニッポン新名所ウォーズ」に出演。

<経歴>
ソフトバンク㈱を経て、2013年に入社。日本各地のシティセールスに携わり、地域の魅力にあわせた映像作品の誘致から、現場対応、版権活用までをアドバイザーとして実践。地域の特産品に関する実績も多くあり、「静岡県河津町×わさびグルメ」、「福井県小浜市×さばおでん」、「東京都新島村×海産物グルメ」等、地域の特徴を活かした特産品の開発・PRにも携わる。

<実績>
岩手県久慈市、静岡県河津町、福井県小浜市、東京都新島村 等にてアドバイザーを務める。その他、「ロケツーリズム協議会」アドバイザー、「全国ふるさと甲子園」実行委員会・運営事務局長。2019年8月20日放送『ガイアの夜明け』「“何もない町”に人を呼ぶ! ニッポン新名所ウォーズ」に出演。

安黒 道晃
安黒 道晃(あぐろみちあき)
ロケーション事業部 マネージャー/ロケツーリズムアドバイザー

<経歴>
テレビ番組ディレクターを経て、2008年に入社。前職の番組制作の経験を活かし、テレビ・映画の制作者100%使用のロケ地検索サイト「ロケなび!」を担当。制作者の立場、撮影を受け入れる地域・民間施設の立場からと両方のメリットを最大限に引き出すアドバイスを行う。民間施設は東急ホテルズ、東京国立博物館などを担当。

<実績>
千葉県木更津ロケーションサービススタートアップセミナー、葛飾区ロケ活用セミナー、新宿区ロケ活用セミナー、十日町ロケ応援団(新潟県十日町市)、河津町情報発信部会(静岡県河津町)にて講演。その他、映画『大人ドロップ』製作委員会メンバー、「ロケツーリズム協議会」 ロケナビゲーター講師を務める。

<経歴>
テレビ番組ディレクターを経て、2008年に入社。前職の番組制作の経験を活かし、テレビ・映画の制作者100%使用のロケ地検索サイト「ロケなび!」を担当。制作者の立場、撮影を受け入れる地域・民間施設の立場からと両方のメリットを最大限に引き出すアドバイスを行う。民間施設は東急ホテルズ、東京国立博物館などを担当。

<実績>
千葉県木更津ロケーションサービススタートアップセミナー、葛飾区ロケ活用セミナー、新宿区ロケ活用セミナー、十日町ロケ応援団(新潟県十日町市)、河津町情報発信部会(静岡県河津町)にて講演。その他、映画『大人ドロップ』製作委員会メンバー、「ロケツーリズム協議会」 ロケナビゲーター講師を務める。

田島 潤
田島 潤(たじまじゅん)
ロケーション事業部 マネージャー/ロケツーリズムアドバイザー

<経歴>
2009年に入社し、「ロケなび!」において民間企業を中心にコンサルティング業務に従事。NTT都市開発の関連ビルはじめ、ホテルやブライダル施設など、大型施設を中心に、映画やドラマなど“メディア露出”を手段とした効果的なPR広報、集客・ブランディング戦略を提案。また、ロケの現場では欠かすことのできない「ロケ弁」も数十社担当しており、これまで食したロケ弁は数千以上。民間企業へのノウハウを元に、地方自治体へのロケコンサルティング、特産品を盛り込んだロケ弁開発のアドバイスを行う。

<実績>
あやせロケーションサービス(神奈川県綾瀬市)、勝浦ロケーションサービス(千葉県勝浦市)、福井県小浜市ロケセミナーで講師を務める。TBS情報番組『ビビット』で「ロケ弁王子」として出演。

<経歴>
2009年に入社し、「ロケなび!」において民間企業を中心にコンサルティング業務に従事。NTT都市開発の関連ビルはじめ、ホテルやブライダル施設など、大型施設を中心に、映画やドラマなど“メディア露出”を手段とした効果的なPR広報、集客・ブランディング戦略を提案。また、ロケの現場では欠かすことのできない「ロケ弁」も数十社担当しており、これまで食したロケ弁は数千以上。民間企業へのノウハウを元に、地方自治体へのロケコンサルティング、特産品を盛り込んだロケ弁開発のアドバイスを行う。

<実績>
あやせロケーションサービス(神奈川県綾瀬市)、勝浦ロケーションサービス(千葉県勝浦市)、福井県小浜市ロケセミナーで講師を務める。TBS情報番組『ビビット』で「ロケ弁王子」として出演。

古川 武男
古川 武男(ふるかわたけお)
ロケーション事業部 マネージャー/ロケツーリズムアドバイザー

<経歴>
ファッションデザイナー山本寛斎氏に師事し、国内外の文化的交流を目的とした<日本元気プロジェクト>など大型イベントプロジェクトやブランドビジネスを経験。2017年に入社し、省庁のプロジェクト運営や地方自治体のロケーションサービス立ち上げサポート、民間大型施設のPR販促アドバイザーなどを担当する。

<実績>
調布市・狛江市・日の出町連携フィルムコミッション事業(東京都)、千葉もばらロケーションサービス(千葉県茂原市)、幸田ロケツーリズム事業(幸田町)、島原市ロケツーリズム事業(島原市)等の立ち上げをサポート。民間企業では東京スカイツリーなど大型施設におけるロケを活用したエリアマネージメントなども担当。

<経歴>
ファッションデザイナー山本寛斎氏に師事し、国内外の文化的交流を目的とした<日本元気プロジェクト>など大型イベントプロジェクトやブランドビジネスを経験。2017年に入社し、省庁のプロジェクト運営や地方自治体のロケーションサービス立ち上げサポート、民間大型施設のPR販促アドバイザーなどを担当する。

<実績>
調布市・狛江市・日の出町連携フィルムコミッション事業(東京都)、千葉もばらロケーションサービス(千葉県茂原市)、幸田ロケツーリズム事業(幸田町)、島原市ロケツーリズム事業(島原市)等の立ち上げをサポート。民間企業では東京スカイツリーなど大型施設におけるロケを活用したエリアマネージメントなども担当。